遺伝子組み換えの赤いメダカを無承認で育成したなどとして、警視庁生活環境課はカルタヘナ法違反の疑いで、埼玉県春日部市のメダカ販売店経営、増田富男容疑者(67)ら男5人を逮捕、東京都練馬区の会社員の男(35)ら男女4人を書類送検した。調べに対し、9人はいずれも容疑を認めているという。カルタヘナ法違反での逮捕は全国初。
“遺伝子組み換え「光るメダカ」、東工大院生が卵持ち出しか 育成容疑などで9人摘発” の続きを読む淡路島から釣り場がなくなる… 非常識な釣り人マナーに島民怒り 「現場を見て衝撃」
「最初は悩みました」葛藤も地元の海を守るために決意の投稿
「この様な常識無き行為が続けば冗談抜きで釣り場無くなります」。捨てられた大量のゴミの写真とともに釣り人のマナー改善を訴えたツイートが話題になっている。投稿したのは兵庫・淡路島民のパイセンさん(@sdik0903)。釣り場を守り、「1人のまな娘と一緒に釣りをしたい」という願いをかなえるため、地元の悲痛な現状を打ち明けた。
立ち入り禁止なのに…釣り具絡まり死ぬ野鳥「マナー守って」
「立ち入り禁止の池に釣り人が残したルアーや釣り糸がありました」。福岡市の女性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」に憤りの声が寄せられた。場所は今津干潟(西区)の近くにあるため池。取材を進めると、今津干潟で釣り具が脚に絡まり、死んでいる野鳥が発見された。コロナ禍で密を防ぐレジャーとして人気の釣りだが、地元住民は「干潟周辺には貴重な生き物も集まる。釣り人はマナーを守って」と呼びかけている。
“立ち入り禁止なのに…釣り具絡まり死ぬ野鳥「マナー守って」” の続きを読む絡まったルアー見つかる 水鳥などけがする恐れ 三島、清水町の遊水池 NPO団体が除去
三島市と清水町の境に位置する水辺空間「境川・清住緑地」公園内の遊水池2カ所で、魚釣りに使われるルアーや釣り糸が周辺の木々に絡まっているのが見つかった。飛来する多くの水鳥などに危険が生じる可能性もあり、公園の整備に携わったNPO法人グラウンドワーク三島は20日、ルアーなどの除去作業を行った。
“絡まったルアー見つかる 水鳥などけがする恐れ 三島、清水町の遊水池 NPO団体が除去” の続きを読む釣り針・ルアーでけがをした鳥が相次いで見つかる 『水鳥の飛来地』京都・天橋立近くの海で…漁業者以外「釣りは禁止」なのに
今、京都府の天橋立付近の海で、傷ついた鳥が相次いで見つかっています。
“釣り針・ルアーでけがをした鳥が相次いで見つかる 『水鳥の飛来地』京都・天橋立近くの海で…漁業者以外「釣りは禁止」なのに” の続きを読む皮下を幼虫がはう「顎口虫症」青森県で初確認 約130人に症状 多くはシラウオ加熱せず食べる
青森県は、寄生虫が皮膚の下に入り込み、傷みや腫れを引き起こす「顎口虫症(がっこうちゅうしょう)」が青森県内で初めて確認されたと発表しました。約130人に症状がみられ多くはシラウオを加熱せず食べていました。
“皮下を幼虫がはう「顎口虫症」青森県で初確認 約130人に症状 多くはシラウオ加熱せず食べる” の続きを読むルアーが刺さった野鳥を必死に救助「人間側として謝ることしか…」 発見者の痛切な思い
隅田川沿いで発見、覚えた違和感「人間はそこまでひどくないと思いたいです」
“ルアーが刺さった野鳥を必死に救助「人間側として謝ることしか…」 発見者の痛切な思い” の続きを読む釣り人のマナー違反が深刻 ハタハタの季節、漁港一部立ち入り禁止に
産卵のために接岸するハタハタを狙い、秋田県内外から多くの釣り人が訪れるにかほ市の金浦漁港で12月中、一部エリアで漁業関係者以外の立ち入りが制限される。ごみや魚を捨てるなど、釣り人のマナー違反が問題になっていることから、漁業者や県、釣り団体が協議して決めた。
“釣り人のマナー違反が深刻 ハタハタの季節、漁港一部立ち入り禁止に” の続きを読む左足にルアーの針が刺さったハクチョウ 糸が幾重にも絡まり食い込む
3日午前、島根県松江市嫁島町の宍道湖岸で、足に釣り用のルアーの針が刺さり、糸が足に絡まったコブハクチョウが見つかった。釣り人が残した針、糸に苦しめられる鳥が後を絶たないといい、保護に当たる島根県東部農林水産振興センターは「マナーを守ってほしい」と訴える。
“左足にルアーの針が刺さったハクチョウ 糸が幾重にも絡まり食い込む” の続きを読む「サケ釣りやめてくれ」不要な魚を道路脇にポイ捨て 釣りファン怒りの投稿が話題「絶対にダメ」「あり得ない」
北海道在住のツイッターユーザー「masa.K」さん(@masaK90381940)が公開した1枚の写真に驚きの声が広がっています。
“「サケ釣りやめてくれ」不要な魚を道路脇にポイ捨て 釣りファン怒りの投稿が話題「絶対にダメ」「あり得ない」” の続きを読む