ブライアン・スリフトが首位のままファイナルへ/MLF  Bass Pro Shops REDCREST:Day 4

 ノースカロライナ州レイク・ノーマンで開催されているMajor League Fishing REDCRESTはトーナメント4日めを終了。この日はKnockout Round 1の上位15名によるKnockout Round 2が開催され、明日のChampionship Roundに進出する上位10名が決定した。昨日トップウエイトをマークしたブライアン・スリフトはこの日15Lb6ozを追加。トータルウエイトを33Lb2ozとして首位で決勝進出。以下、アルトン・ジョーンズ Jr.、マット・リー、ジェイコブ・ウィーラー、エドウィン・エバース、ランディ・ハウエル、ダスティン・コーネル、エイドリアン・アビーナ、ケーシー・アシュリー、オット・デフォーがChampionship Roundへの進出を決めている。

+Major League Fishing
+成績

ブライアン・スリフトがトーナメントをリード/MLF  Bass Pro Shops REDCREST:Day 3

 ノースカロライナ州レイク・ノーマンで開催されているMajor League Fishing REDCRESTはトーナメント3日めを終了。この日は予選を通過した上位20名によるKnockout Round 1が開催され、明日のKnockout Round 2に進出する上位15名が決定した。ウエイトをゼロに戻して競われたこの日、17Lb12ozをマークして首位に立ったのはブライアン・スリフト。以下、上位陣は2位ジェイコブ・ウィーラー、3位アルトン・ジョーンズ Jr.、4位エイドリアン・アビーナ、5位ジョナサン・バンダムとなっている。明日は15名によるKnockout Round 2が開催され、明後日のChampionship Roundに進出する上位10名が決定する。

+Major League Fishing
+成績

エドウィン・エバースが首位で予選を突破/MLF  Bass Pro Shops REDCREST:Day 2

 ノースカロライナ州レイク・ノーマンで開催されているMajor League Fishing REDCRESTはトーナメント2日めを終了。明日の準決勝に進出する上位20名が決定した。2日間のQualifying Round、トータルウエイト29Lb15ozで首位通過を決めたのはエドウィン・エバース。以下、上位陣は2位ケーシー・アシュリー、3位ブレント・エーラー、4位ダスティン・コーネル、5位ダコタ・エバーレとなっている。ただし、準決勝ではウエイトがリセットされるため、ここからが真のスタートラインとなる。深江真一は2日間で23Lb15ozをマークしたものの、惜しくも22位で準決勝進出を逃している。

+Major League Fishing
+成績

ダスティン・コーネルが初日をリードをリード、深江真一は21位発進/MLF  Bass Pro Shops REDCREST:Day 1

 Major League Fishingにおける年に一度のビッグイベント、REDCRESTが開幕を迎えた。トーナメントウォーターはノースカロライナ州レイク・ノーマン。40名のクオリファイアーで競われるこの大会は初日と2日めのトータルウエイト上位20名が準決勝に進出、ウエイトをリセットした準決勝初日の上位15名が準決勝2日めに進出、2日間のトータルウエイト上位10名がそのウエイトをキャリーしたまま最終日の決勝戦を争う。この日開催されたQualifying Round, Day 1で16Lb7ozをウエイインしてトップに立ったのはダスティン・コーネルだった。以下、上位陣は2位ブレント・エーラー、3位エドウィン・エバース、4位ジェイコブ・ウィラー、5位コディ・メイヤーという順位。深江真一は11Lb11ozで21位につけている。

+Major League Fishing
+成績

農作物被害は減少傾向なのに? 水域から離れた場所で発見された害獣ヌートリア、生息地に変化が起きている可能性も

 家庭菜園で巨大なネズミのような動物「ヌートリア」が野菜を食べる動画がインスタグラムに投稿され、11万回以上も再生されています。発見された場所から考察すると、ヌートリアの生息地に変化が起きている可能性があります。投稿主と、農林水産省鳥獣対策室にもヌートリアについて聞きました。

“農作物被害は減少傾向なのに? 水域から離れた場所で発見された害獣ヌートリア、生息地に変化が起きている可能性も” の続きを読む

生きた上海ガニ無許可で販売疑い 食料品販売会社、役員ら逮捕

 特定外来生物の上海ガニを無許可で生きたまま販売したとして、警視庁生活環境課は17日までに、外来種被害防止法違反の疑いで、食料品販売会社「プロスパーコーポレーション」(東京)役員で中国籍の劉禹容疑者=東京都足立区東和=ら4人を逮捕し、1人を書類送検した。両罰規定を適用し、法人としての同社も17日、同じ容疑で書類送検した。

“生きた上海ガニ無許可で販売疑い 食料品販売会社、役員ら逮捕” の続きを読む

駆除して!食べて!活用を 沖永良部島で外来植物学ぶイベント

 外来植物について学ぶ「駆除して!食べて!染めて!外来植物展」(環境省徳之島管理官事務所主催)は23日、鹿児島県知名町の大山であった。親子連れなど45組119人が参加。ウオークラリーやカフェ、ワークショップがあり、沖永良部島の外来植物を知って駆除するとともに、その活用方法を学んだ。

“駆除して!食べて!活用を 沖永良部島で外来植物学ぶイベント” の続きを読む

ジャスティン・バーンズが優勝/B.A.S.S. St. Croix Bassmaster Open 第1戦:Final

 アラバマ州レイク・ユーファウラで開催されたB.A.S.S. Open 第1戦はトーナメントの全日程を終了。2日めがキャンセルとなったため、この日は参加アングラー全員によって競われた。初日にトップウエイトをマークしたジャスティン・バーンズはややペースを落としたものの、この日も23Lb3ozと好ウエイトをマーク。トータルウエイトを48Lb9ozとして優勝を果たした。この優勝により、バーンズは2024年バスマスタークラシックの出場権を獲得している(ディビジョン1の残り2戦への出場が条件)。日本人アングラーでは木村建太が34Lb12ozで18位、北大祐が30Lb7ozで45位、小池貴幸が26Lb13ozで72位、宮崎友輔が22Lb11ozで110位、山田賢治が15Lb11ozで161位、加藤誠司が8Lb8ozで205位という結果になっている。

+B.A.S.S.
+成績

強風のため、競技2日めがキャンセルに/B.A.S.S. St. Croix Bassmaster Open 第1戦:Day 2

 アラバマ州レイク・ユーファウラで開催されているB.A.S.S. Open 第1戦。今日は競技2日めが開催されて上位10名が明日のファイナルに進出する予定だったが、強風によってキャンセルとなった。このため、明日は参加アングラー全員によって競技が行われ、2日間の成績によって純員が決定することとなった。

+B.A.S.S.
+成績

ジャスティン・バーンズが初日をリード、小池貴幸が8位発進/B.A.S.S. St. Croix Bassmaster Open 第1戦:Day 1

 B.A.S.S. Openが今シーズンのキックオフを迎えた。今シーズンからレギュレーションが変更となり、Elite Series昇格やAOYをねらうためには全9戦の出場が必要となった。第1戦のトーナメントウォーターはアラバマ州レイク・ユーファウラ。この日のトップウエイトとなる25Lb6ozをウエイインしたのはジャスティン・バーンズだった。以下、上位陣は2位シェーン・パウエル、3位ブレット・キャノン、4位ジョン・カナダ、5位ブランドン・レスターとなっている。日本人アングラーでは今シーズンからB.A.S.S.に参戦する小池貴幸が20Lb15ozをウエイインして8位と好位置につけたほか、木村建太が19Lb7ozで14位、北大祐が12Lb11ozで110位、山田賢治が11Lb14ozで122位、宮崎友輔が11Lb11ozで126位タイ、加藤誠司が4Lb3ozで200位につけている。

+B.A.S.S.
+成績