2004年10月08日

檜原湖04/10/8

Field Condition(時間帯、天候、水質など)
水温19.0℃、透明度回復中で2.0〜2.5m、水位減水停滞中マイナス2.6m
Catching Rates for This Week (1〜5):4
Fishing Patterns & Reasons
まだまだ続くモンスターweek。沈めないで浮かせて釣れるか……そこが問題だ
Pro’s Tips
 透明度がかなり回復傾向にあり、まだまだモンスターの季節。水温低下に伴い魚がデカスモールはシャローに動き出し1m〜3m以内、ミドルレンジは20〜30cm止まり、DEEPはマメの嵐の状態は変らない。どうシャローを攻めるのかがキーワードとなってくるだろう。フラットも風次第といったところ、風下側になったりするとかなり好調に食ってくる。またテールスピン・【アシストシアラー】も好調になってきた。日中飽食気味になった即出番となってくる。今週末の台風接近で水温がどう動くかで、今後の魚たちの動きが決まってくるだろう。特にでかいスモールは、PM3:00以降の時間帯に動き出しているので、TOPが有効!! 今後はウチダザリガニの接岸に伴い、テキサスリグがよくなってくる時期になる。ハードベイトでのシャロー狙いがどの時点で炸裂するかは水温次第だろう。昨年のハードベイト炸裂は10月20日前後、また、テキサスリグの炸裂は10月25日ごろだった。早朝の気温が0〜5℃しかなく霜が降り始めたので、服装には注意すること。この状態で雨が降ったら、通常雨具では通用しなくなってくるので、フリース・アンダーなどは必ず持ってきたほうがいい。今週末の台風でどう変るか?
 かなりの減水のため危険箇所が多く、非常に危険なので、みなさん注意してほしい。バスボート・アルミボートがHITしている。桜島脇航路も狭くなっている。二子島沖小島〜夢島、航路寄りはOKだが、桜島を過ぎて月島に向かって一直線に行くと危険地帯多数。確実に夢島よりをノの字を描くようにカーブして走ること。詳しくは私のサイトを参照してほしい。

Navi:本山博之

*HIRO MOTOYAMA*

Posted by DODGE at 2004年10月08日 15:43 in 桧原湖情報

mark-aa.jpg