2004年06月05日

GOE'S JB REPORT第4-1:マスターズ第3戦(霞ヶ浦)初日

 JBマスターズ第3戦が茨城県霞ヶ浦で開催され、出場するために久しぶりにこの湖へとやって来た。渋いというウワサは聞いていたが、ここまで渋いとは思わなかった。想像以上のタフさに、たくさんの選手が頭を抱えている。

写真提供=NBC NEWS

 先月開催されたJBワールド第2戦の後、私は本拠地である琵琶湖へ戻る前に霞ヶ浦へ立ち寄って数時間だけプラクティスを行なった。特にロッドを握ったわけでもなく、魚探でボトムをチェックしたりGPSに入力したりといった地味なプラを行なった。というのも、昨年、私のクルマが盗難にあって、そのときクルマに乗せていたGPSもいっしょに盗まれたから、霞ヶ浦の情報がまったく手元にない状態になった。それで今回はエリア確認のためにワールド戦の後霞ヶ浦へ立ち寄った。
 あれから数週間が経って、気温・水温は上昇している。水温は25℃くらいで、バスの活性は低い。昨日の最終プラクティスではロッドを握ってGPSに入れたエリアを廻ったが、反応はゼロ。ノーフィッシュでプラを終えた。ベタナギに近い状態で、暑く、釣りにくい。パターンとしては典型的なアフタースポーンの感じで……それでなくともバスの生命反応というか、気配がない。また、アメリカン・キャットフィッシュもメチャメチャ多い。「バスはどこに……」と思いながら、本戦初日を迎えた。

 今日(初日)は昨日廻ったエリアを捨てて、バスが多いだろうと思われるエリアに直行した。基本的にはプレッシャーの少ないエリアがメインになった。
 最初のバスは10時くらいに釣れた。これで気分がラクになった。今回は他の大会同様に難しいだろうと思っていたが、ノーフィッシュで帰着する危険性もあり、誰もがなんとか1尾でも釣りたいと思ったに違いない。その後私は12時くらいにもう1尾を追加して1138gをウエイイン。35位につけた。
 2000g以上をウエイインできたのは、たったの7名。最高で3尾(7名)だった。つまり、明日はビッグウエイトというより最低でも今日と同じくらいのウエイトを持ち帰られれば、上位入賞できるのでは……!? と考えている。
 明日は何位に入れるだろうか!?

Posted by DODGE at 2004年06月05日 17:14 in GOE'S JB REPORT

mark-aa.jpg